2010
Potential of a computer as an instrument
Outline:Composition work that extracts internal current of computer and composes
概要:コンピュータの内部電流を抽出し構成した作曲作品
Project page
https://sites.google.com/site/pofcai/
Output:
畠中実セレクション入選
http://www.cbc-net.com/topic/2010/12/formantbros-iamas-report01/
2009
Composition computer #1
Outline:Sound installation composed the computer starts and end repeated physical
概要:起動と終了を繰り返すコンピュータの物理音を音響構成したインスタレーション作品
Remote circuit bending device
Outline:Device to be circuit bending from the outside of the product
概要:家庭でのRFIDやメモリーカードの廃棄の際に使用するメディアプロダクト
Output:
http://www.iamas.ac.jp/project/ui/handson/index.html
fabo
概要:工・芸共同研究にて採択されたクリエイティブスペースプロジェクト
IOモジュール関係の勉強会やワークショップを行う。
Output:
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/funnelworkshop/
http://www2.media.t-kougei.ac.jp/fabo/workshop
Project Page:http://www2.media.t-kougei.ac.jp/fabo/
Jaming Vest
概要:インターネットや携帯電話などの電波を送受信不可にする"フリースポット"を作るベスト
Output:
http://www.oreilly.co.jp/mtm/02/
100V Band
Outline:Sound Performance sound domestic outlets are shorted
概要:家庭用コンセントの電流で音響を構成した作品
電流を火花として視覚化し、一つ一つの火花を音のエレメントとして成立させる
2008
[b] Laptop Orchestra
Outline:Laptop circut bending
概要:コンピュータの基板に改造を行いサウンドパフィーマンスを行う。
Project page http://bbbbbbb.org/
Output:
第2回AACサウンドパフォーマンス道場 優秀賞受賞作品
http://www.aac.pref.aichi.jp/bunjyo/jishyu/dojo/second.html
Self destruction hard disk
Outline:Mechanism works by dropping a hard drive crash is needle
概要:徐々に針が落下する機構により、ハードディスクがクラッシュする作品
banken
Outline:Used PC speakers made by the speaker performance
概要:中古PCスピーカーによって作られたパフォーマンス用スピーカー
Output:
dorkbottokyo #6
2007
エレキジャンク広場
Outline: circut bending, sound art, noise plaza
概要:サーキットベンディング、サウンドアート、ノイズパフォーマンスなど広く行う広場
Project page http://www2.media.t-kougei.ac.jp/elekijank/index.html
2006
Video bending
Outline:Terevideo and video effects to video circuit bending
概要:テレビデオや映像エフェクタなどのサーキットベンディングを多数行う